紀ノ国屋のシナモンアップルパイがテレビで紹介されたよ!
紀ノ国屋のアップルパイは有名だけど、シナモンアップルってどんなだろう?
実際に食べてみた食レポと合わせて、カロリーや通販ができるか調べてみました。
紀ノ国屋のシナモンアップル実食してみた!食レポスタート
どうやら、坂上&指原のつぶれない店で紹介されたみたいですね。
堂々と売上ランキング3位です。
シナモンアップルは、紀ノ国屋製アップルフィリングを包んだアメリカンスタイルのアップルパイ。
そう、見た目がちょっと餃子みたいなんですよね。
シナモンアップルのパッケージ
紀ノ国屋のシナモンアップルのパッケージは、紀ノ国屋のビニール袋に1つ1つ梱包されて販売されています。
裏面が茶色の紀ノ国屋のデザイン。
なんかオシャレですよね~。
中から、出すと大きさは手のひらサイズ。
といっても、私の手のサイズは小さめ。
アップルパイは、ずしりとしていますよ。
シナモンアップルを実食!アップルがゴロゴロ
そのまま食べるより、アップルパイはあたためる方が美味しいに決まっている!のでオーブンで少しあたためてみました。
生地はどちらかというと、パイよりもパンといった感じでした。
パイ生地は、焼いた方がサクっとして美味しい!
大正解です。
そもそも、勝手にシナモンアップルパイと思っていましたが、商品名は「シナモンアップル」
そう!アップルパイではなかったんですね~。
パイじゃないから、パイを期待してはいけませんねww
半分にカットしてみたら、中のアップルが大きい!
シナモンは、中の下方にシナモンがうっすらと。
ジャムが入っているという感じより、リンゴ煮がゴロっと入っている感じですね。
贅沢ですね~。
シナモンがきつくなく、子供でも食べられますね!
とっても食べやすい、シナモンアップルでした。
朝食にちょうどいいサイズです。
紀ノ国屋シナモンアップルのカロリーは
市販のアップルパイの一般的なカロリーは、1切れ100gあたり304kcaと言われています。
さて、紀ノ国屋のシナモンアップルは、371Kcal。
熱量 | 371Kcal |
タンパク質 | 4.4g |
脂質 | 20.8g |
炭水化物 | 40.4g |
食塩相当量 | 0.7g |
おっと、ちょっとオーバーですね。
ちなみに、カロリーをまとめてみました。
シナモンアップルは、通販できる?
紀ノ国屋のシナモンアップルは、通販できます!
【送料】冷凍便/例増便:930円(送料600円+クール配送代330円)
シナモンアップルは、冷凍便になります。
税込み280円なので、1つだけの取り寄せだとかなり送料が高くつきますね。
残念ながら、シナモンアップルは楽天やAmazonでは販売していませんでした。
テレビで紹介された、紀ノ国屋の商品はコレ!
4品、テレビで紹介されましたよ。
1つは、「シナモンアップル」。
残念ながら、シナモンアップルは公式のオンラインでしか購入できませんが、他の商品は楽天紀ノ国屋公式にて購入する事ができますよ。
紀ノ国屋 いちごバター
国産のいちごとバターを使用した「紀ノ国屋 いちごバター」
国産いちご、国産バターを使用したスプレッドですよ。
紀ノ国屋 ラー油せんべい
ほかには、ピリッと辛い海老煎餅「紀ノ国屋 ラー油せんべい」は、ラー油の辛さと海老の甘さが程良く融合していて、ニンニクとゴマ油がやみつきになっちゃいます。
夏のお酒のお供に、いいですね!
紀ノ国屋 贅沢な卵かけトリュフしょうゆ
最後に、「紀ノ国屋 贅沢な卵かけトリュフしょうゆ」
しろしょうゆとオリーブオイルに黒トリュフが入った、贅沢な醤油ですよ。
卵料理にもあい、たまごかけご飯にはたまらない美味しさ。
そのまま生卵やオムレツにかけて、ちょっと贅沢なしょうゆに変化しちゃいます。
紀ノ国屋シナモンアップル まとめ
駅ビルに併設されている、紀ノ国屋。
ちょっと高級だけど、その分どれをとってもおいしい!
シナモンアップル、まとめてみました。
- シナモンアップルは、通販は他サイトでは販売はない。
- 冷凍便なので、オンラインで取り寄せると送料が高い
- シナモンアップルは、アップルパイではない
- シナモンアップルのカロリーは、371Kcal
- シナモンがきつくなく、食べやすい
是非一度、紀ノ国屋に行ったらシナモンアップル食べてみて下さいね。